未経験のケアマネジャーとして入社しながらも、丁寧な対応で利用者様の絶大なる信頼を得ている人。美容師と事務職、二足の草鞋を履く人。3つの事業所を兼務している人。どうしてもquattroで働きたくて引っ越した人。株式会社quattroでは、日々様々な人が働いています。
私たちが求めているのは、主体性。つまり、自分で考えて行動ができる人です。「今までこうだった」「周りの人がこうだから」。誰だって人と違うことをするときは不安が消えないし、一歩踏み出すのに勇気が必要です。けれど、誰かの”一歩”が企業を成長させていく”一歩”となるのです。
向上心のある人。やってみたいことはあるけれど勇気が出ない人。新しいことにチャレンジしてみたい人。私たちは、そんな人たちと共に成長し、地域の為に貢献していきたいと思っています。
各部門ごとに「感染症対策委員会」「ハラスメント対策委員会」「虐待防止委員会」「災害対策委員会」を組み立て、より良いサポートを行えるよう技術・知識向上に努めています。
また、委員会活動以外に希望者で構築した「レクリエーションチーム」を設け、企業発展や福利厚生の充実を目指しています。
利用者の方に対してだけでなく、quattroで働く全従業員の為に、より良い会社にしようと日々活動を行っています。
介護業界では遅れがちなICT化。quattroでは、7.5時間勤務を実現するため、積極的にICT化を進めて業務の効率化を図っています。
カイポケソフトを導入したことでタブレットでの作業が可能となり、タブレットやタッチペンを使用した電子契約でペーパーレス化を実現。ママスタッフやパパスタッフが子供の体調に合わせて在宅ワークができるよう工夫を行い、社内外の研修をオンラインで参加したり等、従業員の求める働き方が可能となりました。
BUSINESS DEPARTMENT
地域密着
設立当初から、地域に根付き、愛される存在感のある会社作りを目指しています。マルシェなど地域の取り組みや行事への参加はもちろん、各事業所ごとに自主的な清掃活動を行い、地域との関りを大切にしています。
情報発信
quattroの理念は、「相手の利益になる」こと。各事業所での取り組みや内容は、出し惜しみなく全て公開しています。自分たちが持っている知識や情報を地域に浸透させ、全ての人が同じサポートを受けられるようになることが目標です。
人材育成
介護福祉・障がい福祉において、最も必要とされるコミュニケーションスキル。社内研修を通して、その時々の課題を研修テーマとし、個人のスキルアップを図っています。また外部セミナーへの参加も積極的に進めています。
ENVIRONMENT
従業員間の連絡手段として、LINEWORKSを導入しています。社内の情報共有のための掲示板、誰が確認したか分かる既読機能、業務内容によって好きに作成できるグループトーク、カレンダーの共有機能など、従業員間のコミュニケーションに大活躍!勤務時間外には通知を切ることもでき、ライフワークバランスを大切にしているquattroでは重宝しています。
「従業員に得する生き方をしてほしい!」「お金を賢く使ってほしい!」そんな代表の想いから生まれた研修シリーズ。ファイナンシャルプランナーの資格を持つ代表や従業員が講師となり、例年「iDeCo」や「ふるさと納税」など、国の制度について詳しく、分かりやすい講義を行っています。
保険期間中に発病した病気に対し、入院にかかる自己負担金を全額保障してくれる保険に加入しています。補償される自己負担金は、医療費の3割負担金や手術代金だけではなく、個室代(1日1万円まで)や諸雑費、ヘルパー代金まで一通りまかなわれます。
個人で掛けているiDeCoに、職種・入社年数に応じた金額を会社から上乗せして積み立てていく制度です。従業員が効率的に老後資金の積立てができるよう導入しました。「節税をするなら、まずはiDeCo!」という程に、節税効果大!!
普段の業務の中でなかなか伝えられない「ありがとう♡」や「助かった!!」、「こんなところが素敵♡」の気持ちをポイントとして贈り合うシステムです。贈り合ったポイントの合計に応じて、年2回(3月/9月)ピアボーナスを支給。